年間行事
- 元始祭
- 1月1日
元旦午前0時より、午後5時まで社頭にて参拝者をお祓いいたします。
(午前1時半より午前10時までは休憩) - 歳旦祭
- 1月4日以降の最初の日曜日
- 祈年祭
- 2月23日(天皇誕生日)
- 例大祭
- 6月第1土曜日の次の日曜日 午後3時
- 夏越の大祓
- 6月30日(午後6時より)
時間に来ていただければ、どなたでもご自由に参列できます。 - 新嘗祭
- 11月3日(文化の日)
- 年越の大祓
- 12月30日 午後6時(年越しの祓、または師走の祓)
時間に来ていただければ、どなたでもご自由に参列できます。