最新情報

令和2年度天沼熊野神社の活動をお知らせいたします。

これまでの活動

熊野神社の初詣  令和2年12月28日

コロナ禍における天沼村熊野神社の対応について

初詣は,ほぼ例年通りに行ないます。
次のコロナ対策を行ないますのでご協力をお願いします。

1. 手水のひしゃくは撤去しました。竹筒により手水をなされて下さい。
2. 右側通行をお願いします。
3. 鈴の緒を上に上げますので,鈴は鳴らせません。
4. 大晦日の甘酒はお持ち帰りをお願いします。
5. 元旦の甘酒はございません。
6. お守り、破魔矢の授与の時には距離を空けてお待ち下さい。
7. お焚き上げは例年通り行ないます。
よろしくお願いします。

年末年始  令和2年12月9日

年末年始は、鈴と甘酒のみを変更してご奉仕します。
大晦日の甘酒は、お持ち帰り用にふたのついたカップを用意いたしました。
元旦の甘酒は取り止めました。
大晦日のお焚き上げ、かがり火、甘酒はご奉仕いたします。
元旦のお祓いもご奉仕いたします。
お参りの方は、距離をとって、静かにお参りください。
お守り、破魔矢、お札も頒布いたします。
いつもと変わらず、静かに、距離をとって、初詣にお参りください。


どんぐり拾い  令和2年11月12日

今年も、日本大学幼稚園の園児たちがどんぐり拾いに来てくれました。

初めに熊野様にお参りをして、その後どんぐり拾いを始めてくれました。

みんなそろってのお参りがかわいいですね。1時間ほどみんなで楽しんで、

どんぐりの帽子や桜の葉っぱをたくさん持って帰りました。





七五三祝い  令和2年11月9日

 曾お爺さん曾お婆さん、お爺さんお婆さん、お父さんお母さん、お姫様と弟が家族総出で
七五三のお祝いに来られました。

お姫様とはお宮参りからのお付き合いです。 お爺さんお婆さんとはご自宅の地鎮祭からのお付き合いです。

その時に曾お婆さまが大変感動されたのを覚えています。

皆様に末永く熊野の大神様の幸を賜りますようにご祈念しています。


新コロナウイルス対応について  令和2年9月28日

 七五三、新年の厄除け、開運祈祷などは、時間と空間をとるために
出来ましたら予約をして頂ければ幸いです。


早咲きの河津さくら 令和2年9月28日

 3年前に求めた河津さくらが咲きました。  
1年、2年と咲かなかったので,今年3年目は腐葉土を多めに与え、枝の手入れをこまめにしましたら、
なんと、なんと2リン咲いてしまいました。
河津さくらは早咲きで有名ですが,2リンだけでもこの時期に咲くとは、驚きです。
やはり、気候が大きく変わってきたのでしょうか。

残念ながら,二日後には散ってしまい,他の花は咲いていません。


新型コロナウイルス下における熊野神社例大祭 令和2年8月2日

 本年は、三密を避けるということで、お神輿の渡御、演芸、夜店などの賑わいごとを行わず、神社役員のみの参加と、社殿のみにての神様事を執り行いました。

 また、本年の例大祭の祝詞は、新型コロナウイルスにより、亡くなる方や、苦しむ方 が多数生じていることを神様にお伝えし、全国の生活を支える皆様、医療関係者、運送業、スーパー、ごみ収集関係者などの方々が力を一つにして、全力を発揮していることもお伝えし、日ノ本の経済、文化が、以前にも増して新しい姿に変わっていくことをご祈念する、特別な祝詞でご奉仕しました。

  あなた様にも、できる範囲で自粛して、お体、お心をご自愛ください。




夏越しの大祓 令和2年6月30日

昨日、夏越しの大祓を雨天の中ご奉仕を致しました。

新型コロナ対策として、当社オリジナルの「あまびえ絵馬札」を参拝者に頒布致しました。

雨の中、新コロナの恐れのある中、思いもかけず、多くの方がお祓いに来られて、ありがたい限りでありました。

3分の2の方々は新しい方で、若い方が多いように見受けられました。

三密回避と言うことで、雨の心配がありましたが、浜縁にまでお座り頂き参列して頂きました。

式典の最中は雨がやんでいたようで、問題無く参列して頂きました。 茅の輪くぐりの時は傘を差しました。

また、天沼村総鎮守の熊野神社オリジナルの疫病退散の「あまびえ絵馬札」をお配り して、 新コロナに負けず

に、皆様が健やかにお過ごしできますようにご祈念いたしました。

若干手持ちがありますので、ご希望の方は社務所においでください。頒価料は千円です。


     










茅の輪 令和2年6月30日

夏越しの大祓の茅の輪作成

今年も、当社で育てているカヤと、栃木県から送っていただいたカヤで、

茅の輪を作成しました。

右、左、右くぐって頂き半年間のケガレを取り除いてください。

宮司の30年前からの手作りです。さすがに30回も創るとうまくなりました。

来年は作成中の写真も掲載します。

夏越しの大祓は、6月30日(火)18:00から、

外:境内で(新コロナ対策)執り行 います。

雨天の場合は、人と人の間を空けて、社殿で行ないます。

お待ちしています。





      

新型コロナウイルス感染症の発生に伴ふ天沼熊野神社の対応 令和2年4月26日

       





  

 

     

鯉のぼり 令和2年5月5日

青い空の中、親子で頑張って泳いでいます。 お参りの時にご覧ください。
新コロナに負けない元気をお受け取りください。

      

雪と桜 令和2年3月29日

令和2年3月29日朝方に雪が降り、  満開の桜と雪が重なり幽玄な雰囲気でした。  
また、カメラをお持ちの方のお参りが見受けられ、  「サクラ満開知っているんだ」と、嬉しい驚きでした。

       

ソメイヨシノが満開

今年もソメイヨシノが満開となりました。また、いろいろな花も咲き乱れています。
お参りと併せてご覧頂ければ幸いです。

     

新年のご挨拶

本年の皆様のご多幸をお祈りいたします。

元旦

八咫烏願い事板

八咫烏願い事板

皆様にお願い事を書き込んで頂きました。
お願いが叶う様に三日の歳旦祭で合わせてお願いし、お祓をいたしました。

*八咫烏願い事板はクリックで大きくご覧いただけます。(PDFファイル)